2011年07月22日
ひとりカラオケ
最近、ラジオのパーソナリティの方が、“ひとりカラオケ”が趣味だと話されていました。
ある人に“1人でカラオケボックスには行くことありますか?”と尋ねると、
“行きますよ!誰もいないから次々と歌います
”とのこと。
そして、別の人に同じ質問してみましたが
“行く行く
”とのこと。
う~む
1人でカラオケボックスで歌う自分の姿がイメージできませんが、
行ってみたら、はまるもんなのでしょうか?
いつか挑戦してみようかな?
ある人に“1人でカラオケボックスには行くことありますか?”と尋ねると、
“行きますよ!誰もいないから次々と歌います

そして、別の人に同じ質問してみましたが
“行く行く

う~む

1人でカラオケボックスで歌う自分の姿がイメージできませんが、
行ってみたら、はまるもんなのでしょうか?
いつか挑戦してみようかな?

Posted by vegeta24 at
16:22
│Comments(2)
2011年07月18日
2011年07月16日
原発と放射性物質
セシウム牛が問題になっています。
以前、茨城の顔見知りの方が、「九州も安全とは言えないよ」と
言われていましたが、
“知らないうちに口に入っていた”なんてこともないとはいえない状況ですね。
放射性物質には半減期なるものがありますが、
セシウム137では、物理学的半減期は約30.1年、
セシウム134では、物理学的半減期は約2.06年、
最悪なのはプルトニウム239で、物理学半減期は2.41万年!!!
(資料により異なるかもしれません)
原発の稼働も、日本の産業構造や生活への影響も考えると
賛否両論あるようで簡単には結論が出にく状況だと思われます。
ただ、放射性物質の人体への影響、そして人類の未来を考えると、
すぐには困難だとしても、そして多少物価が上がるとしても、
将来的には代替エネルギーへのシフトが望ましいと思っています。
もし自分の住む街に原発があったとして、
そして、
もし仮に、原発推進側に立っていたとしても、
“あなたの家のすぐ横に原発つくりますけどいいですか”と問われたとしたら・・・
YESとは言わないと思います。
誰も・・・
以前、茨城の顔見知りの方が、「九州も安全とは言えないよ」と
言われていましたが、
“知らないうちに口に入っていた”なんてこともないとはいえない状況ですね。
放射性物質には半減期なるものがありますが、
セシウム137では、物理学的半減期は約30.1年、
セシウム134では、物理学的半減期は約2.06年、
最悪なのはプルトニウム239で、物理学半減期は2.41万年!!!
(資料により異なるかもしれません)
原発の稼働も、日本の産業構造や生活への影響も考えると
賛否両論あるようで簡単には結論が出にく状況だと思われます。
ただ、放射性物質の人体への影響、そして人類の未来を考えると、
すぐには困難だとしても、そして多少物価が上がるとしても、
将来的には代替エネルギーへのシフトが望ましいと思っています。
もし自分の住む街に原発があったとして、
そして、
もし仮に、原発推進側に立っていたとしても、
“あなたの家のすぐ横に原発つくりますけどいいですか”と問われたとしたら・・・
YESとは言わないと思います。
誰も・・・